401K(企業型選択制確定拠出年金)の導入サポート
どんな規模の企業(社長1人~)でも加入可能!
導入するだけで社長の退職金準備・企業コストの削減が可能な制度をご存知ですか?
企業型選択制確定拠出年金のご紹介
企業型選択制確定拠出年金とは?
企業型選択制確定拠出年金(401K)とは、簡単に言ってしまうと「老後資金を従業員(役員含む)が、自分で作るためのおトクな制度」です。
60歳までの間に毎月一定の金額(掛け金)を出して、その掛け金で投資信託や定期預金、保険などの金融商品を選んで運用し、60歳以降に運用した資産を受け取るというものです。
個人で掛ける場合は、「個人型確定拠出年金(iDeCo(イデコ))と、呼ばれています。当事務では、個人型確定拠出年金(iDeCo(イデコ)よりもメリットの多い「企業型(401K)」をご利用いただけます。また、すでに個人型確定拠出年金(iDeCo(イデコ)で掛けていた方も、「企業型(401K)」へ移行できます。
確実にメリットのある資産運用
様々な優遇税制が利用できます。
社長の退職金が作れる
公的年金への不安を解決できます。
60歳未満の方が加入対象
厚生年金保険に加入している必要があります。
導入 初年度 |
導入3年目 (合計) |
導入5年目 (合計) |
||
---|---|---|---|---|
社長の節減メリット | 社会保険料 | 76,296 | 228,888 | 381,480 |
所得税 | 137,076 | 411,228 | 685,380 | |
住民税 | 58,400 | 175,200 | 292,000 | |
合計 | 271,772 | 815,316 | 1,358,860 | |
支出 | 導入一時金 | 103,600 | 103,600 | 103,600 |
ランニングコスト | 154,800 | 464,400 | 774,000 | |
合計 | 258,400 | 568,000 | 877,600 | |
節減メリット収支金額 | 13,372円 | 247,316円 | 481,260円 |
(単位:円)
※社長の拠出額を55,000円で算出しております。
※社長の役員報酬は100万円で算出しております。
※表示価格は全て税抜きです。
ここがポイント!
- 国から用意された3重の節税メリット
- 最低年利15%で非課税の貯金が可能
- 利益圧縮!拠出金は全額損金計上
- 年金3割減時代の有利な資産形成方法
従業員の加入でさらなるメリット!
役員報酬はそのままで上乗せ66万円を非課税で積み立てられる理由をご紹介↓
社員の加入で節減率がさらにアップします!
企業型確定拠出年金加入者数 | 10人 | 15人 | 20人 | |
---|---|---|---|---|
社員の 節減メリット |
コストダウン削減額(推定・年額) | 253,000 | 331,000 | 452,000 |
合計 | 253,000 | 331,000 | 452,000 | |
社長の 節減メリット |
社会保険料 | 76,296 | 76,296 | 76,296 |
所得税・住民税 | 210,436 | 210,436 | 210,436 | |
合計 | 286,732 | 286,732 | 286,732 | |
支出 | 【初年度のみ】導入一時金 | 130,600 | 145,600 | 160,600 |
【年間費用】ランニングコスト | 219,600 | 255,600 | 291,600 | |
合計 | 350,200 | 401,200 | 452,200 | |
【初年度】節減メリット収支金額 | 189,532 | 216,532 | 280,532 | |
【次年度以降】節減メリット収支金額 | 509,664 | 578,664 | 733,664 | |
【3年目合計】節減メリット収支金額 | 1,208,860 | 1,373,860 | 1,747,860 |
(単位:円)
※社会保険料のコスト削減額は社長の他、社員半数を月額5,000円、もう半数を10,000円と推定してありますが、必ずしも保証できるわけではありません。
※社長の役員報酬は100万円で算出しております。
※加入者が1ヶ月に1万円を積み立てた場合を想定しております。
※表示価格は全て税抜きです。
4月に制度開始のスケジュール例
- 社員が加入すればするほどコストダウン(社会保険料の負担減)
- 加入は選択可能なため入らない社員がいてもOK
- 大企業並みの福利厚生導入により、定着率強化にも好影響
小規模事業主の企業型、個人型の比較
貴社(社長)が加入すると、どのぐらいコストが下がるのかが分かる
コストダウンシミュレーション実施中(無料)
確定拠出年金制度の導入なら、当社へお任せください!